リウマチ治療情報コラム

第4回 埼玉RA Network seminar

7/12 川越プリンスホテル 基調講演は、新座志木中央総合病院院長の林 惇慈先生による「関節リウマチにおける手術療法」 早期疾患活動性のコントロールと整形外科的OPEを受けるリスクは関連する。高齢者でタイトコントロールが困難な場合、整形外科的OPEに至る可能性が高くなる。手術により、HAQ、DASは有意に改善することが分かっているが、BIO使用中のOPEは感染症のリスクを上昇させることも事実である...

第5回 複十字病院地域交流会参加

7/10 複十字病院地域連携会に参加して参りました。 72施設からの参加があり、私達のクリニックでも日頃連携でお世話になっている御施設の方々ともお顔を合わせる事ができました。 新たに開設された呼吸リハビリテーションの紹介と、基調講演では「医療コンフリクトを考える」というテーマで北里大学理事/医学部 医療管理学教授の渋谷 明隆先生によるロールプレイを交えた医療コンフリクトとメディエーションについて講...

第3回 西埼玉関節エコーセミナー

7/3 院内エコーセミナー開催しました。 シリーズで行って3回目となります。 手指、手関節、肩、肘、今回は膝、足関節、アキレス腱をみました。 ブロブを持つことにもだいぶ慣れ、手元を見ないで画像を見ながらブロブを操作することにも慣れてきました。解剖の理解とエコーのしくみを理解しつつ、もっと機器に触ることが上達の第一歩です。 ハンズオン講師をしてくださった六反田先生、陶山先生、ありがとうございました。...

第71回 埼玉リウマチ研究会に参加しました。

H.30.6.29 第71回 埼玉リウマチ研究会に参加しました。 特別講演「関節リウマチにおけるT細胞の役割とT細胞標的治療の可能性」 ...

昼の勉強会

6/28 昼の勉強会 新しく発売になったお薬 リンゼス 便秘型過敏性腸症候群の治療薬として昨年3月~発売開始になりました。 今後、便秘症でも適応が通れば、処方がしやすくなります。 習慣性にならない、過剰な腸蠕動が起こりにくい、体内に吸収されないなどの特性があるお薬です。 ...

第37回 埼玉医科大学・連携施設懇談会

6/27 第37回 埼玉医科大学・連携施設懇談会 622+α(追加参加の施設あり)名の参加者の中、埼玉医大整形外科教授の門野夕峰先生による学術講演と虎ノ門病院 高齢者総合診療部・認知症科部長 井桁 之総先生による特別講演を聴講しました。 門野先生の話は関節リウマチのトータルケアについて、リウマチの骨破壊というものが徐々に年数かけて壊れるものではなく、まず脱臼を起すことでバランスを崩しガタガタと壊れ...