リウマチ治療情報コラム

7月29日リウマチ医のためのRA診療スキルアップセミナー

2019.7.29『リウマチ医のためのRA診療スキルアップセミナー』に参加させていただきました。 高齢者に対するリウマチ治療の注意点や生命予後を上げるためにはどのような治療を行えばよいかなどについて学ぶことが出来ました。また、関節破壊が進んでしまった患者様にたいしての人工関節導入についても学ぶことが出来ました。 今回の講演で学んだことを、日々の業務に生かしていきたいと思います。 参加者:東院長...

7月26日 The InteRActive Committee

  当院院長東が座長を務め、青木内科クリニック 院長 青木 和利先生に演題「関節リウマチについての話題-リウマチ研究会テーマにおける unmet needs-」について講演していただきました。 Discussionとしてかねこ内科リウマチ科クリニック 院長 金子 元英先生より「高齢者のRA治療におけるバリシチニブの可能性を検討する」についてお話いただきました。 埼玉県で中心に活躍頂い...

7月24日第12回毛呂山リウマチ性疾患病診連携の会

第12回毛呂山リウマチ性疾患病診連携の会 2019/7/24坂戸グランドホテルWinで開催されました。 連携の実例紹介として埼玉医大リウマチ膠原病科 松田真弓先生から「腹痛、嘔吐で紹介受診されたIgG4関連疾患」について 松田先生は大野クリニックの大野先生の三女様とのことです。 特別講演は虎ノ門 腎センター内科・リウマチ膠原病内科部長 乳原善文先生から「症例から学ぶCKD合併リウマチ疾患の骨...

7月20日第4回埼玉ロコモOLS研究会

7月20日(土)さいたま新都心のラフレさいたまにて「骨粗鬆症とロコモの現状と近未来」の講演会に参加してきました。 講演1では「骨粗鬆症の薬物医療における課題と今後の展望」として虎の門病院 内分泌センター センター長の竹内靖博先生 講演2では「骨粗鬆症リエゾンサービスの現状と近未来」として藤田医科大学 医学部 内分泌・代謝内科学 教授の鈴木敦嗣先生 講演3では「ロコモティブシンドロームの現状と近...

7月19日COPD(慢性閉塞性肺疾患)治療剤についての院内勉強会

2019年7月19日にCOPD(慢性閉塞性肺疾患)治療剤についての院内勉強会を開催しました。 長時間作用性抗コリン薬、長時間作用性β2刺激配合剤、吸入ステロイド薬の良いとこ取りの吸入薬だそうです。 今までは、複数の吸入薬の併用を必要としていた症例も1剤で治療可能になる場合もあるそうです。 また薬剤コストも軽減でき、使用される患者様には嬉しい吸入薬です。 リウマチ以外の分野でしたがとても勉強になりま...

2019年7月17日 川越リウマチ懇話会

SpAの最新治療とSpAの画像診断の題して、 埼玉医科大学総合医療センター リウマチ・膠原病内科 講師 近藤恒夫先生 聖路加国際病院 放射線科 医幹太希先生 の講演を聞いてきました。私が放射線技師という事もあり、医幹先生の SpAのMRI、XP画像の見方については、大変勉強になりました。 今後の診療に生かしていきたいと思います。 堀内・新井 ...